着情報 2021.2.27

乾 喜美子 1時間前  Facebookより

渋谷のイメージフォーラムで見てきました。

原発反対のスイスの監督が原発支持者の人が核のゴミ問題で地層処分の適地を探すことを扱ったドキュメンタリーです。

結局今のところ「地球で最も安全な場所」は見つかっていません。監督も言っています。

「まずは廃棄物を生み出すことをやめるのが先ではないでしょうか?

原子力発電所の運転や新しい原子炉の導入をやめてはどうでしょう」とまったく同感です。 

<- クリックで画像拡大

着情報 2021.2.25

青森・むつ市、関電に抗議 核燃施設共用「あり得ない」  <- クリック

2021年02月25日20時30分 

青森県むつ市は25日、同市に立地する使用済み核燃料の中間貯蔵施設をめぐり、関西電力への抗議を表明した。

同施設については原発を持つ電力各社による共同利用案が浮上し、関電は福井県外への搬出先として選択肢の一つとしているが、むつ市は「あり得ない」と強く反発している。

 関電の森本孝社長は24日、共同利用案を選択肢の一つとする考えに変わりないとの認識を示した。

これに対し、むつ市は25日、「共用化について認めた事実も、議論を開始している事実もない」と強調。同施設の立地協定を結ぶ東京電力を通じ、「関電に対し、地域が認めず存在すらしていない案件をあたかも既成事実のように取り扱っていることに強く抗議するよう求めた」という。

着情報 2021.2.24

樫田 秀樹  2月24日 14:19   

さきほど本が届いた。FBでも何度か投降したことがあるが、原発の「運転差し止め」命令という画期的判決を下した樋口英明・元裁判長が書いた

「私が原発を止めた理由」(旬報社) <- クリック

奇しくも、私が最初のリニア関連の単行本を出した出版社だ。

私が樋口さんに取材したのは1年前。印象深かったのは、

「原発裁判は難しくない。あらゆる裁判のなかでもじつは簡単なほうなんです」と明言したこと。

樋口さんが着目したのは、日本で実際に起きた地震の震度やマグニチュード、そして、原発の耐震設計基準。

その二つを比べるのに要した時間はわずかに1日。

その結果、すべての原発が来るべき地震に備えるだけの耐震基準がないことが判明すると、住民の提訴からわずか1年半で判決を出した。

乾 喜美子  4時間前    Facebookより 

今日4時少し過ぎ経産省前に着くとJKS47の月例祈祷会の最中だった。

彼らの行動が終わって5時から恒例の経産省抗議行動が行われた。

今日もみんなで「ああ福島」を歌う。

そして「エネルギー基本計画に原発ゼロを書きこめ!」「再稼働反対!」の声を上げた。

青森県むつ市、福井県への提示に反発  関電の中間貯蔵共用案

2021/2/16付
日本経済新聞 地域経済  <- クリック

「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」

        東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
2/24(水) 6:12配信   文春オンライン  <- クリック
「呼吸にも気を遣わなければ…」福島第一原発の“決死隊”に命じられた想像を絶する作業の実態・・・

放射線防護の考え方「年1ミリシーベルト」削除へ〜放射線審議会  <- クリック
投稿者: ourplanet 投稿日時: 金, 02/26/2021 - 05:02
放射線審議会は2月26日、原発事故などの復旧期に示す「目標値(参考レベル)」から、「年間1ミリシーベルト」という記述を削除することを決めた。
放射線防護の基準等を定めている民間組織「ICRP(国際放射線防護委員会)」が今年1月公表した新たな勧告内容を反映させていくとして、今後、報告書を修正していく。

松原 康彦  2月18日 8:28  Facebookより

今朝の朝日新聞社説に「老朽原発延命 無責任の上塗りやめよ」という記事が出た。先週末行われた、関西電力と福井県知事との会談による「使用済み核燃料の中間所蔵施設が県外に決まらなければ同意できない」としてきた福井県知事の見解の翻意、老朽原発再稼働の同意へのうごめきに対する、極めて当然の批判の「社説」です。正に「無責任」としか言いようのないこの事態に、さすがの朝日新聞も黙って居れなかったということか。関西電力が関連工事の受注などを「合理性のある特命受注(競争入札を経ない発注)などにより、地元企業の活用に努める」と、「原子力マネーの汚濁」を何一つ反省することなく福井県知事への説得に使っていることに、関連する報道を怒りなしには読めない。その原資は、「税金」とさえ言える私たちから徴収した電気料金ではないか。こんな連中の野合をどうして許せるか!しかも40年越えの老朽原発の稼働という恐ろしい、危険極まりない暴挙に!

<- クリックして画面拡大

着情報 2021.2.23

着情報 2021.2.20   朝日新聞社説よ

◆〈社説〉老朽原発延命 無責任の上塗りやめよ・・・原発やめよう

(朝日新聞 2021年2月18日)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14803656.html

 

◆(社説)地下工事で穴 過信を排し安全確保を・・・リニアやめよう

2021年2月18日 

https://www.asahi.com/articles/DA3S14803657.html?iref=mor_articlelink02

 
 ---------------------------------------------------------------------------------- 

千葉の原発避難者の集団訴訟 国にも賠償命じる 2審の東京高裁

2021年2月19日 17時39分  逆転勝訴

福島第一原子力発電所の事故で千葉県に避難した人たちが訴えた集団訴訟の2審の判決で、東京高等裁判所は、国の責任を認めなかった1審判決とは逆に、国にも賠償を命じました。 <- クリック

原発事故で千葉県に避難した40人余りが国と東京電力に慰謝料などを求める訴えを起こし、1審の千葉地方裁判所は津波対策をとっても原発事故は避けられなかったとして国の責任を認めませんでした。

19日の2審の判決で東京高等裁判所の白井幸夫裁判長は「平成14年に国の地震調査研究推進本部が公表した長期評価に基づいて津波の評価をしていれば、原発の敷地の高さを大きく超える津波が来る危険性があることを認識できた。防潮堤の設置などの対策をとれば、すべての電源を喪失する事態にならなかったと認めるべきだ」と指摘し、1審とは逆に国の責任を認めました。

千葉訴訟第一陣控訴審判決声明文.pdf
PDFファイル 415.3 KB
千葉訴訟第一陣控訴審判決要旨.pdf
PDFファイル 2.6 MB

着情報 2020.12.8

政府が福島県民を対象に初めて行った説明会で、海洋放出反対意見相次ぐ! あったりまえ!

人見 やよいさんの投稿 2020年12月6日日曜日
人見 やよいさんFBより

トリチウムや各種の放射性物質が除去し切れていない汚染水を「処理水」だと標榜されて、「確実に」海に放出するって言われても、絶対に賛成できないでしょ。

人見 やよいさんの投稿 2020年12月6日日曜日

着情報 2020.12.2

着情報 2020.11.29

西日本新聞に10回連載された最終回 核兵器禁止へ わたしの見方>...

岩崎美枝子さんの投稿 2020年11月27日金曜日

~批准国の市民と連携を~

が、素晴らしかった。

筆者は広島市の評論家で、かって東京で音楽評論活動をされていた東琢磨さん。

全文素晴らしいが、後半の提案が特別❤❗

素晴らしいので、書き写します。

「今後は体験を語れる被爆者たちに頼るだけでなく、市民それぞれが反戦・反核の思いを持ち、表現することが必要だ。怒りを忘れたなら、楽しいことから始めたらいい。

私はかって、音楽評論家としてマイナーな国々の音楽に触れてきた。批准国には魅力的な国が多く、わくわくしている。広島の留学生や外国人とも協力して「批准国フェス」を開いたらどうだろう。条約発効はそのきっかけになればいい。」

岩崎美枝子さんFBより

 


着情報 2020.11.21

富塚さん情報

今日 福島民友に添付の記事が掲載されたそうです。

鈴木真一 許せないですね!

 

ちば ちかこ

遺伝子変異で被爆の影響分かるのですか。

被曝線量が低いから、福島で起きている甲状腺がんは、

原発事故の影響は無いと言えるのでしょうか。

 


着情報 2020.11.18

富塚さん情報 小張です。

 

元原子力規制庁技術参与松田 文夫さんから「20mSvの法律的問題とICRP勧告について」 と言う演題で 1時間にわたって お話を伺い、その後質疑応答をした後、 今後の活動についても話し合いました。

コロナの問題があるので ご参加を断らざるを得なかった方が多かったので、当日の配布資料をアップしようと簡便なホームページを立ち上げました。https://peraichi.com/landing_pages/view/imirai

また、ユープランの三輪さんが撮影に来てくださって、早速YouTubeにアップしてくださいましたので https://youtu.be/Au4f01MDMwY

 

皆様是非ご視聴ください。


着情報 2020.11.17

完全に漏れとるやんか‼️ 汚染水海洋放出以前の問題じゃないか‼️

マリア ミカエラ 西澤さんの投稿 2020年11月16日月曜日

福島第一原発敷地外の地下水からトリチウム 継続的検出 東大研究チーム

毎日新聞  ☚===click


着情報 2020.11.15

◉原発施設 常陽 ※すべての原発でそうした指摘をして再稼働を止めさせてはどうですか!! 「「常陽」再稼働 河野大臣らの指摘相次ぐ」日本テレビ系(NNN)11/14(土)...

舩津 康幸さんの投稿 2020年11月14日土曜日
舩津 康幸さんFBより

着情報 2020.11.13

豊島 耕一さんFBより

レストランで週刊誌を見る。文春11月12日号に池上彰氏がトリチウム放出問題について書いていた。問題は風評被害だけ、という結論。その部分を引用: 「トリチウム水は自然界でも発生しています。水蒸気にも雨水にも微量ですが、含まれているのです。こ...

豊島 耕一さんの投稿 2020年11月12日木曜日

このため水道を通って私たちの体の中にも少量ですが入ってきます。でも、すぐに体外に排出されるので健康には影響がないとされています。

だから問題はないと、理系の専門家は考えるのです。

しかし、「安全」と「安心」は違いますね。」

(引用終わり)

生物系の循環を経て有機結合型トリチウムになれば「すぐに体外に排出」されるわけではない。このことを知らないのか、それとも隠蔽なのか。


着情報 2020.11.4

「関係者の理解を得る」一点張りの東電。漁業者も地元住民も国民もみんな関係者でしょ。汚染水なんか流されたらさ。

人見 やよいさんの投稿 2020年11月2日月曜日
人見 やよいさんFBより

着情報 2020.10.31

忘却の彼方から。 それは、これからやってくる。 Shared from Nagi Wind:(Top Curator) チェルノブイリ事故の被曝者を診察してきた医師の記述 ...

北川 高嗣さんの投稿 2020年10月29日木曜日
北川 高嗣さんFBより

長文ですが、ぜひ↓の文章をお読みください。

 

北川のさんの「もっと読む」の記事です。

放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。 

発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。これは、被曝量と直線関係があります。中枢神経系は、再生しません。当然、脳の機能は低下します。脳は思考だけでなく、下垂体のようにホルモンも作り出します。甲状腺癌も滅多になりませんが、被曝で甲状腺機能が低下します。そして、TSHの出も悪くなれば、ぶらぶら病です。いずれ治る人もいますが、完全には治りません。知能も低下します。 成長期の子供なら、この影響はもっと顕著に出ます。 

死ななければ、癌にならなければ、普通でいられると考えるようにさせている国やお抱え医師の発言は、許せません。 

皆さん、被曝は、抽選に当たるようなものだとお考えだと思いますが、現実は、徐々に知能と体力が失われていくのです。言われたことだけする人間になります。

被曝障害は、統計に取れるものだけが論文になっているので、論文、論文と、騒ぐのです。 

医療では、軽度の知能低下を、障害とは認めても医療加護が不要なら、統計にはなりません。甲状腺機能障害での知能低下は、脳では良く起こる事ですが、知能低下に気付かない人の方が多いので、統計を取る意味がないのです。だからといって、それが無いわけではないのです。放射線障害としてはっきり原因を特定でき、どのような医師でも判断を間違えない甲状腺癌だから、統計があるのです。死ぬ生きる、在る無い、など、統計を取れる判断基準が無い疾病は、統計を取れません。ちょっと関節が変形した、というのをどうやって統計を取るのでしょうか?関節変形も被曝障害の一つです。 

ホルモンの分泌が被曝で低下すれば、性徴が少なくなり、身長体重ともに、過去の統計より小さくなります。そこまで待ってから、治療しようとしても、元には戻せません。同時に知能も低下しますし、シナプスのランダムな成長抑制がありますから、性格は異常になります。見た目が若く見えるだけで、正常ですか? 

自覚がなくても、確実に、被曝の影響はでています。恐ろしいことですが、脳の異常は、その脳が気付けないのです。 

非常に高い線量の服を着ているかたも大勢いますから、通勤などの移動でも危険です。 

この環境で生きるというのは、命がけのギャンブルで、確実に何か起きると考えられます。今は、何でもないかもしれませんが。いずれ、中枢神経の機能が落ちるのは、100%確実です。遅いか早いかだけです。

一般に知られていない脳の症状について書いておきます。これが一過性なのか長期にわたって続くのかは、はっきりしていません。 

危機感の大きな減退。  時刻感覚の減退。  食欲の増大。  ステップワイズな複雑な思考の回避。  味覚の変化。  感情の鈍化。  開放感(遊び)への欲求の増加。  転びやすい。  計画性の減少。  複雑な文の回避。  単純ミスの増加。  短期記憶力の減退。  長期記憶の取り出しの失敗。  甘えと自己主張の増加。  他人の感覚への共感の減退。  状況把握の鈍化。  滑舌がわるくなる。 

以上は、甲状腺の軽度機能障害で起こることとは違います。こちらは、倦怠と意欲の減少ですが、自覚症状は、かなり経ってから起きます。 上述の重金属中毒に類似の症状にも、倦怠はあります。ですから、金属中毒に似た症状での倦怠と甲状腺機能低下での倦怠は、他の症状で判別できます。

ドイツの医師が、脳障害に警告しています。ベラルーシの人々が集中できないのは、「放射能恐怖」ではなく、脳障害だと言明しています。この軽度の障害は、数%に起こるのではなく、ある程度体内に蓄積もしくは、外部からの被曝で、起き、ベラルーシでは、キエフより低いところでも、ほとんどに見られます。東京圏は、キエフ以上の数値が出ていますし、食品基準も甘いので、既に過半数に達したと考えられます。初期の大放出後、放射性物質の摂取をしなかった方には、一部、一過性の機能低下が見られました。既に、西日本でも該当する症状があると考えられるようになってきました。既に、注意した方々としなかった方々に差が出てきたわけです。

Xeは、気管を通り、甲状腺を被曝させ、5%程度が血液に溶けるはずですから、脳底の血管と大脳表面の太い静脈に沿って、脳の機能を低下させました。Xeは直ぐに排出されますが、体内に取り込まれた放射性物質とXeで、その部分の脳の機能低下が持続し、時刻感覚の喪失や食欲の増進、不安感の欠如、短期記憶の長期化の阻害、などの症状が起きたと考えられます。X-rayによる癌の照射で、脳の機能が一時的に低下することが知られています。実際には、核種が体内にあるので、軽度では二、三日の頭痛程度で、量が多ければ、今でも続いていると考えられます。

脳への障害は、第一歩は、脳内で血管の多い体積あたりの血液量が多い部分が、血液からのβ線で機能低下が起きてきます。神経線維の近傍で電離作用が起きれば、神経が偽信号を発生しますので、機能が低下するのです。Csは、神経にも取り込まれやすいですし。この最初の症状は、基本人格の増強です。尊大な人はより尊大になり、神経質な人は余計に神経質になります。一方では、不安が減り、食欲が増進し、他人の感情への共感が減り、時刻感が失われてきます。合理的思考ができなくなります(もともと意識してそうしなければ大して合理的に推理などしてませんが)。それから記憶の長期化の阻害、一時健忘、速度感の喪失、一時的にボーとする。粗暴化。性欲亢進。重要度による物の重み付けの欠如。頑固。ルーチンへのこだわり。高齢者では、認知症の悪化。足が攣りやすい。刺激時に体が硬くなって、骨折捻挫をしやすくなる。初期は、興奮しやすくなり、後に刺激に鈍感になる。精神疾患の増加。遊びたがる。などがおきます。

チェルノブイリの場合、吸飲により、激しい頭痛、眩暈、間接痛、難聴、結膜、網膜異常、痙攣などが、一気に起き、皮膚の症状云々と言ってられなかったようです。こういった症状が激しかった人は、直ぐに楽天的になったようです。これは、脳の症状です。初期症状がなく、内部被曝だけだった人の場合、食べて2ヶ月ほどたってから脳症状が現れているように思います。ところが福島第一では、もっとはるかに早いのです。明らかに核種が違います。これほど早く血管内膜炎様症状を起こしていません。 

飲食物の基準値が甘いためで、さらにチェルノブイリの時よりβ線、α線核種の比率が高いので、今後の健康被害は、はるかに大きいと予測できます。同時に中枢への影響が大きいので、危機感が減少し、櫛歯状に人が減っても気にしない、という状態(現在のキエフ)のようになると考えられます。酒が強くなったと感じたら、中枢障害です。今後、食物での防衛をしなければ、皮質全体と、脳幹の抑制が進みますので、突然死が増えると思います。高度汚染エリアでは、甲状腺機能低下が始まっており(含む東京)、脳の抑制で、強い欝からブラブラ病への移行期も起き始めています。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

日本にもそのことを知っている人がいる。

松本市長と、NPOチェルノブイリ の架け橋理事長だ。

着情報 2020.10.30

結局のところ、トリチウム...

北川 高嗣さんの投稿 2020年10月29日木曜日
北川 高嗣さんFBより

着情報 2020.10.28

着情報 2020.10.25  青柳さん情報

★ 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン) さんから: 

● 緊急署名「汚染水を海に流さないで!」

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/201020.html

10267:00まで。現在 10000人を超えています。 

国際署名「福島原発事故で発生した汚染水を海に流さないで」

http://chng.it/bKCJxgSz2w

現在 48ヵ国 4682名。日本からも署名してください!

"Please do not throw the water generated by the Fukushima Nuclear Disaster into the sea" 

・関連記事『アジア各国の団体が、放射能汚染水放出に反対』

台湾23団体、韓国、フィリピン、オーストラリア ・・・

http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1928 

(ノーニュークス・アジアフォーラム通信 620日号より)

 

着情報 2020.10.23

FoE Japanの満田です。ご報告が遅くなりました。 

10/20ALPS処理汚染水の海洋放出に反対し、公聴会を開催すること、海洋放出以外の代替案についても提案者が公開の場で説明し、開かれた議論を行うこと、こういった意見や議論を反映した上での意思決定を行うことを求める要請書を、経済産業省に提出しました。

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/201020.html 

本要請書に関しては、FoE Japanの呼びかけで1017日朝から1020日朝まで賛同を募集したところ、6,886人の方々の賛同を得ることができました。アクセスが集中したため、何度もフォームがパンクし、ご迷惑をおかけしました。実はそのあともたくさんの賛同があつまり、現在、賛同数は10,000を超えたところです。 

賛同の締切を26日朝まで延長しました!ぜひ広くご紹介ください

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/201020.html 

提出にあたっては、福島県須賀川市在住の鈴木真理さん、福島県いわき市在住の千葉由美さん、福島県郡山市市議会議員の蛇石郁子さんなどがかけつけてくださいました。一人の母として、市民として、自治体議員として、とても素晴らしいご発言をいただきました。 

提出およびその後の記者会見の模様を、以下のYouTubeにアップしました。ぜひご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=U8b3j52Lodo&ab_channel=FoEJapan 

汚染水について、もっと知りたい!という方は、以下のQ&Aをご覧ください。

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/200324.html 

(パンフレットもあります)

 

着情報 2020.10.24

こんな記事、東日本では東京新聞くらいしか載せないだろう。 被害当事者の福島でも、こんな記事聞いたことない。 福島でも独立系の新聞社は必要なんだが、大手の子会社だけしかない福島では、こんな“都合の悪い”記事はまず出ない。 違うと言うなら出してみろ 福島民友&福島民報💢

梅津 俊也さんの投稿 2020年10月21日水曜日

着情報 2020.10.23

◉福島第1原発事故現場 「福島第一原発3号機 爆発起きたとみられる4階部分の映像を公開 」NHK2020年10月22日 4時21分福島第一...

舩津 康幸さんの投稿 2020年10月21日水曜日
舩津 康幸さんFBより

着情報 2020.18

着情報 2020.17

舩津 康幸さんFBより

◉福島第1原発事故現場の汚染水 ※隣の韓国では 「福島原発の汚染処理水処分 「政府挙げて対応」=韓国外交部」聯合ニュース10/16(金)...

舩津 康幸さんの投稿 2020年10月16日金曜日

ヤフーニュース ☚====click


山田 洋子さんFBより

 

【福島第一原発、汚染水問題】だれが「夕、汚染水タンクの置き場がない」と決めたか

オシドリポータルサイト ☚====click


着情報 2020.14

着情報 2020.10.09

着情報 2020.9.28

「再処理工場を止めるために新規性基準適性審査とは何かを知る」

 

山崎久隆

20200926UPLAN

動画こちら☟click

https://www.youtube.com/watch?v=ko7USkSWH9M

着情報 2020.9.12

着情報 2020.9.1

着情報 2020.8.30

片岡輝美です。みなさまからもご協力いただいた署名が過日経産省に提出されました。驚きの署名数…全国の市民の意志がここに表れていると思います。 

一方、大熊町・双葉両町長の「処理水保管継続反対」の記事はこちらです。

2020/08/15 讀賣新聞 処理水保管継続反対

https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20200815-OYTNT50010/

 【経産省に署名203,389筆!提出】
昨日27日、「2020 原発のない福島を!県民大集会」実行委員会が「トリチウム汚染水の海洋放出に反対する署名」の提出を行いました。4月からの4ヶ月で、203,389筆でした。更に3万筆ほど届いているとのことで、署名はまだ継続し、提出行動をまた行いたいとのことです。

金子恵美衆議院議員の設定で、経産省からの出席は、
大江健太郎 電力・ガス事業部 原子力発電事故収束対応室 対策官
奥山 裕太  電力・ガス事業部 原子力発電事故収束対応室 室長補佐
要請書と質問書を事前に送り、回答と質疑応答・意見交換を行いました。冒頭で、対策官は、まだ海に流すと決まったわけではなく検討中だと言うので、他の選択肢もあるのかと問うと、明確な回答をせず、地元自治体(双葉、大熊)からの長期保管への心配などを何度も強調していました。

20200827これ海・声明.pdf
PDFファイル 154.0 KB

これ以上海を汚すな!市民会議・声明を発表しました。 共同代表 織田千代 佐藤和良

 

みなさま、片岡輝美です。連続の投稿お許しください。私も所属するこれ以上海を汚すな!市民会議は声明を発表しました。お目通しください。ただ今、英訳の作業中です。他の言語にも翻訳し、世界中に発信できればと考えています。また、93日、いわき市で経産省資源エネルギー庁木野正登参事官と意見交換を行います。多くの疑問を問いかけます。誠実な回答が得られることを期待しています。またご報告します。なお、声明の日付はエネ庁との意見交換の日付となっています。

 


着情報 2020.8.25

着情報 2020.8.24

着情報 2020.8.20

着情報 2020.8.18

着情報 2020.8.17

着情報 2020.8.1

過去にロシアを糾弾したが…安倍首相、原発汚染水120万トンを放流?

中央日報 https://news.yahoo.co.jp/articles/4bece89af16bec2be255e94036c8616b6616427b

着情報 2020.7.5

【緊急行動のご案内】

「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動
 ~トリチウム等の海洋投棄反対、
        六ヶ所再処理施設の稼働反対~

≪賛同団体≫
Act Now!! Kagawa、伊方から原発をなくす会、伊方原発反対八西連絡協議会、市原憲法を活かす会、大間原発反対現地集会実行委員会、核燃から郷土を守る上

十三地方住民連絡会議、核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団、核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会、核燃を考える住民の会、グリーン市民ネットワーク高知、グリーンズ千葉、グループ:南アジアの核兵器と原発、経産省前テントひろば、玄海原発反対住民会議、原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動、原子力民間規制委員会・東京、原発いらない福島の女たち、原発さよなら千葉、原発と放射能を考える唐津の会、原発とめよう!九電本店前ひろば、原発止めよう!東葛の会、原発のない暮らし@ちょうふ、原発はいらない西東京集会実行委員会、これ以上海を汚すな!市民会、市民の意見30の会・東、出版労連原発問題委員会、脱原発アクションin香川、脱原発かわさき市民、脱被ばく実現ネット、たんぽぽ舎、チェルノブイリ法日本版をつくる郡山の会(しゃがの会)、東海第二原発問題相談会、東電本店合同抗議、ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン、反原発自治体議員・市民連盟、東日本大震災被災者支援千葉西部ネット、「平和への結集」をめざす市民の風、松戸市民ネットワーク「松戸で生きたい私たち」、未来への風いちから、八幡浜・原発から子供を守る女の会、六ケ所村に新しい風をおこす会、若狭の原発を考える会(6/27現在43団体)

止めよう!東海第二原発首都圏連絡会      賛同団体募集中 詳しくはこちら☚===click

 着情報 2020.6.30

 「放射能汚染水を海に流すな」7.22緊急行動

     【院内ヒアリング集会】と【抗議申入れ行動】

 

○日時:2020722() 13時~1930

○参加予定者
  ・山田清彦氏(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団事務局長)
  ・大河原さき氏(これ以上海を汚すな!市民会議)
   ・木幡ますみ氏(福島県大熊町町会議員)
  ・黒田節子氏(原発いらない福島の女たち)
  ・山崎久隆氏(たんぽぽ舎代表)ほか   

 

(1)院内ヒアリング集会  13時~16

        場所:衆議院第一議員会館 国際会議室

        テーマ:放射能汚染水の海洋放出
     ①トリチウム等放射能汚染水 ②六ヶ所再処理施設
(2)抗議申入れ行動      17時~1930

        東京電力抗議集会(新橋) 17001730

        日本原燃抗議集会(内幸町)17451815

        経産省抗議集会(霞ヶ関) 18301930

 

○呼びかけ  

       再稼働阻止全国ネットワーク
    連絡先
info@saikadososhinet.sakura.ne.jp 

       ℡ 070-6650-5549 Fax 03-3238-0797(再稼働阻止全国ネットワーク宛とご明記ください)

       〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2ダイナミックビル5Fたんぽぽ舎気付

 ○賛同団体

       6/27現在福島・青森・全国の反原発団体など43団体   募集中です。

20.7.22汚染水緊急行動A面チラシ9校.pdf
PDFファイル 506.3 KB
20.7.22汚染水緊急行動B面チラシ3校.pdf
PDFファイル 642.9 KB

着情報 2020.6.27
 【#除染 で発生した #汚染土 を再利用?】
環境省が準備している「省令」は抜け穴だらけ。このままでは、#放射性物質 を含んだ土が、身近なところで「再利用」されかねません。各地で市民が反対しています。...
https://311mieruka.jp/info/report/ra
https://twitter.com/FoEJapan/status/1275209452862476290?s=20

着情報 2020.6.25  富塚さん情報です。

みなさま、 

片岡輝美です。昨日、モニタリングポストの継続配置を求める市民の会・三春から福島県議会に汚染水放出に反対する請願書が提出されました。合わせて、県庁前でアピールがありました。報告が届きましたので、シェアします。ご覧ください。 

■意見書の提出に関する請願書 

https://drive.google.com/file/d/1FHXvx8LEHA6GeAsJOMb76XWvKQZ7LZES/view?fbclid=IwAR3gIKIBBJFXk-aISIDoCyH7__a8qKAX-jc5EiBcvvyVaXT7yp6SJ-cDZ3w

 

着情報 2020.6.19

 

東電福島原発からの汚染水放出は、新型コロナウイルス感染症危機が過ぎるまで、
性急な決定をする必要はない。追加のタンク設置スペースは十分ある。

福島原発からの汚染水放出に対するOHCHR報道発表の翻訳資料

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の6月9日付プレスリリースについて、

訳資料(美浜の会HP掲載)
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/honyaku_siryo20200617.pdf

 

着情報 2020.6.18  (記事の下の方のYOU Tubeをclickすれば見られます。)

 着情報 2020.6.15

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は9日に声明を表し、福島第1原子力発電所の汚染水の海洋放出について、日本国内および国際的な深い議論を行うまで最終決定を先延ばしするよう日本側に求めた。

Sputnik日本

広岡逸樹さんFBより

着情報 2020.5.31

ロンドン条約・国連海洋法条約に違反の汚染水海洋放出を許すな!

風のたより 佐藤かずよしさんブログ

 

溜口郁子さんFBより

着情報 2020.5.13 

FoE Japanは、ALPS処理水をめぐる福島の漁業者らの声を「見える化」するため、映像を作成し、本日公開しました。 

https://youtu.be/FdUvwSV4XP8

 

「昔から獲ってきたのは魚です。その魚を本当に安心して食べれるような状況じゃなくなってしまったら、この子どもたちの将来はどうなるのと、だから(大熊町の住民で)自分の土地を使ってもいいよという人もいます。でも国はいっさい私たちの意見には耳を傾けません」と話すのは、大熊町長議会議員の木幡ますみさん。1231秒の映像です。ぜひご覧ください。 

 

FoE Japanは、福島原発事故被害の「見える化プロジェクト」に取り組んでいます。 

「見える化プロジェクト」では、事故当時のこと、今の暮らしなどについて、さまざまな人たちのインタビューを映像化し、国内外に発信しています。 

インタビュー映像は以下をご覧ください。 

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/mieruka_interview.html 

ALPS処理汚染水、〆切が1か月のびて、615日になりました。 

「意見を丁寧にきくため」だそうですが…。 

それであれば、コロナがおさまってから、各地で公聴会をやるべきではないでしょうか? そういうことも含めて、パブコメを出しましょう! 何度でも出せます。 

ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? パブコメを出そう!(〆切615日) 

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/200407.html#top 

着情報 2020.5.8

政府の皆さん、「除染土の再利用」をする前に福島県で、なぜ病気が増えているのか、なぜ死亡率が高くなっているのかを調べて下さい。国連が何度も勧告している福島県民の年間被ばく防護基準を「20ミリシーベルト」から「1ミリシーベルト」に戻し、1ミリシーベルト以上被ばくする地域には、チェルノブイリがそうしたように「避難(移住)の権利」を与えて、必要な補償をして下さい。
◆除染土の再利用地で、野菜の試験栽培開始へ 環境省
(2020年5月2日 朝日新聞)より抜粋
 環境省は、東京電力福島第一原発事故にともなう除染で出た土を再利用した土地でトマトやキュウリなどを栽培して安全性を確かめる実証事業を今月中にも始める。帰還困難区域に指定されている福島県飯舘村長泥地区で行う。

...

 環境省は、放射性物質の濃度が一定基準以下の除染土を公共工事や農地造成に再利用する方針を掲げる。長泥地区はそれに向けた実証事業の場所だ。昨年度は、造成した土地で花やバイオマス発電の固形燃料などになる作物を栽培。「十分安全側の結果が得られた」として、今年4月に除染土を全国で再利用できるよう省令改正をする予定だった。

 しかし、地元から「食用作物も育てたい」との声があり、改正を先送りすることを決めた。食用作物は人が口にするため、安全性を改めて調べる必要があり、「実証事業」の中で新たに野菜を育てることにした。

 除染土の再利用については「汚染の拡大になる」といった意見も強い。省令改正案のパブリックコメントには3千通近い意見が寄せられ、多くは反対だった。中村隆市さんFBより

https://bit.ly/2WvO9gA  ☚===朝日デジタル(有料)

国連の勧告「年間1ミリシーベルト以上の被ばくは許されない 」を無視する日本政府 原発事故から9年、福島で増えている病気  放射能から子供を守る企業と市民のネットワーク   ☚====click

 

着情報 2020.5.6 

5/5 FoE 第3回ALPS処理汚染水のパブコメ・セミナー報告

 今日の資料を以下にアップしましたので、ご覧ください。

 https://www.foejapan.org/energy/fukushima/pdf/200505_mitsuta.pdf

 今日冒頭でご紹介したパブコメを呼びかける短い映像は、FoEのフェイスブックからみることができます。

https://www.facebook.com/FoEJapan/videos/261499301652630/?__xts__[0]=68.ARBLBUsVFDSrzXmWKUK-95GJkxRwuXwFd7P2cjhIfr-3MbHegvq3rGKHJeiQRSmQhhlWqt12Ja8C31_fa2tCFlmVTgAWKzjGSpH2O4vTN93QvzUZp8fP5ash8Jl2RTWxGqifZccQncp6XbkVvt-FzV1-zfmGFsUSTwO0ZCnZuGtnVq8_zDVi9m209CYNAzM4N4hwxw6_TN6L0kTM2rg0h3gvN8leprsQRsyx1hsy-GWk7xX96gLMZs1a9rTx0ztdo0XXEhW73jtBX-j_xJGhaKqPLqWTv_uJyJTKKgNgdoADOIGXr2dKvuHAFNRIOM72Fpn0Cfg31VXjbsd47ClzyYZNtgCe3t974UEvvQ&__tn__=-R

(フェイスブックをされている方は、よろしければ、「いいね!」や「シェア」をお願いします。)

パブコメの提出の仕方については以下をご覧ください。

(パブコメは何回でも提出することが可能です。)

 https://www.foejapan.org/energy/fukushima/200407.html#method

 

トリチウムの影響について、さらに知りたいという方は、51218:00~、イアン・フェアリー博士を迎えたオンライン国際セミナーを開催しますので、ご参加ください。やや専門的な内容になるかもしれません。(逐次通訳付き) https://www.foejapan.org/energy/fukushima/200512.html 

 

満田夏花(みつた・かんな)

 携帯:090-6142-1807

 国際環境NGO FoE Japan

 173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9

 TEL: 03-6909-5983  / FAX: 03-6909-5986

着情報 2020.5.4 

5/3 FoE 第4回ALPS処理汚染水のパブコメ・セミナー報告

 今日の伴さんの資料を以下にアップしましたので、ご覧ください。

https://www.foejapan.org/energy/fukushima/pdf/200503_ban.pdf 

また、今日の前半の伴さんのお話のところまでの映像をフェイスブックにアップしています。

以下からご覧いただけます。

                                                                      https://www.facebook.com/FoEJapan/videos/164223808304116/

 パブコメ・セミナー第5回は5514:00からとなります。

 ALPS処理汚染水の論点について、網羅的にご紹介します。

 (基本的にいままでお話していることと同じ内容となります。)

 ご参加の方は、前日17:00までに以下からお申込みください。

 https://pro.form-mailer.jp/fms/27c1d91b193245

 前日の18:00までに、オンラインでの会議システムzoomの使い方と参加可能なリンクをお送りします。

◉原発事故被害地域 福島県で
「福島県内首長「慎重議論を」 第1原発・処理水処分アンケート」福島民友新聞3/22(日) 8:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl…
図: 処理水の処分方法に関する首長の回答状況

船津康幸さんFBより

着情報 2020.2.29

◉原発事故被害地域 福島県で
※汚染水に関するアンケート調査
「処理水、海洋放出「反対」57% 「賛成」は31% 福島県民世論調査」朝日新聞有料記事 2020年2月28日 5時00分
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14382589.html…
図版:処理水を薄めて海に流すことに…/海洋放出で風評被害が起きる不安を… ...   船津康幸さんFBより

着情報 2020.2.4

舘村農民見習い伊藤延由さんが吉田千亜をリツイートしました

国は余りにも多い除染土壌に驚き急遽8,000㏃/kgは再利用する事にしました。これでは最終処分場用地の確保も困難だと。これは薄くばら撒いて皆で被ばくする環境を国が作ると言う事、最終処分場化です。では原発構内や核研究施設の汚染物の管理は現在で100㏃/kgです。何故100㏃/kgなのか?答えなさい。

飯舘村農民見習い伊藤延由さんツイート

着情報 2020.1.22 富塚さん情報

着情報 2020.1.22

む、未使用燃料3体、使用済み燃料4体の計7体を充填して不具合と。 初の使用済み燃料4体は無事に充填したけれど、あと510体残ってるんだよね 3号機の燃料交換機は不具合がめちゃくちゃ多くて 今の福島第一のヒューマンエラー増産の走りだったから気になる

おしどり♀マコリーヌさんTwitter

 着情報 2019.12.20

こちらも裁判始まる。
南相馬。

OurPlanet-TV『「20ミリは高すぎる」〜南相馬・避難基準裁判始まる』北川高嗣さんFBより

南相馬では、白血病や甲状腺、かなり出ているんです。  

動画はこちら☚click

着情報 2019.12.20
冗談だろ。双葉町、大熊町(爆心地)避難解除。
オリンピック開催に向け。...
「 双葉の全町避難、一部を来春解除 帰還困難区域、初 東京電力福島第一原発事故で唯一、全町避難が続く福島県双葉町で、国の避難指示が来年3月上旬に一部解除されることが、地元関係者への取材でわかった。放射線量が比較的高く、立ち入りが厳しく制限されている「帰還困難区域」としても初の解除となる。
 解除されるのは、来年3月14日に全線再開予定のJR常磐線の双葉駅や駅前、町の北東部にある浜野、両竹(もろたけ)の2地区(計約200ヘクタール)で、町の面積の約4%にあたる。
 帰還困難区域内にある双葉駅や駅前は、除染やインフラ整備を進める「特定復興再生拠点区域」に指定されている。避難指示解除準備区域の2地区とともに国が除染を進め、町は放射線量が低減していることを確認。住民説明会などが終わったことを受け、国や県と協議し、今月26日に解除日程を決める。
 2地区では工業団地や農地の整備を進めており、解除によって産業の再開を後押しする。だが、住民の帰還については、水道などの生活インフラが整っていないため、2022年春の居住再開をめざしている。
 また、常磐線の全線再開にあわせ、帰還困難区域にある大野駅(大熊町)と夜ノ森駅(富岡町)や周辺などに出されている避難指示も、3月上旬に解除される見通しだ。 」(朝日新聞)
封鎖地区(帰宅困難地域)は、結局平野復興大臣(50mSv/年)の解任直前の決定以来、ただの一度も進んでいない。
この異常性は、山口敬之並みである。
(伊藤詩織容疑者と書いていただきたい。(記者会見でそういった)私が被害者、だから10倍以上(1億4千万円)の賠償金慰謝料を請求している。)
帰還しない住民に罰則を科すことも吝かでないのだろう。北川高嗣さんFBより

 

着情報 2019.12.13

国連「年間1ミリシーベルト」にすべきだ

Hok Net

 

奥間正則さんFBより

着情報 2019.12.10
絶対に分からせたくないこと。
シーベルトとベクレルの換算。
環境省も、東京電力も、放医研も、...
この説明を使っています。
1ミリシーベルトが、何ベクレルに相当するのか、
わかりますか?
*1ミリシーベルトは、下記の係数1.3x10^-5の逆数であるため、
約77000ベクレル(/Kg)である。(76923ベクレル)
一日100ベクレルで、365日で、3万6500ベクレル。
概ね半分で、年間1ミリシーベルトに納まるというわけだ
これに従えば、基準値倍以上越えのキノコ、220ベクレル/Kgの山菜、きのこ、350Kg食って良い(食べ放題)ということになります。(これくらい野放図なセンスでの安全、をアヴェシは口走っている。郡山市長などは、基準値超えの山菜、売ってはいかんが食って良い、と市の広報で言ってます。)
まあ、死にます。(食べ過ぎで。www)チェルノブイリの経験(健康障害者(主に心筋異常)の死亡者の病理診断、臓器検査であり、現物ナマモノの検査実績なのでこれ以上の結果は出てこない。発症までに15年、脂肪の場合20年以上かかります。)によれば、臓器のセシウム蓄積が、20ベクレル/Kgを超えると異常が始まる(特に子供)ことが知られています。(心筋の異常など)内部被曝(継続的に毎日、蓄積、濃縮、臓器偏在)と外部被曝(医療被曝など)とは、途方も無い格差があります。(体内蓄積が140倍、臓器偏在が数倍異常(臓器核種によって違うが7−10倍程度。両方で日々の摂取量の1000倍程度見る必要があります。ただし、毎日、摂取した場合。))
Re-Shared Comment: >*2
セシウム137の換算係数が、1.3x10^-5であることが書かれている。
※2:実効線量係数(mSv/Bq):放射能の単位であるベクレルから生体影響の単位であるm Sv(ミリシーベルト)に換算する係数。核種(放射性物質の種類)、化学形、摂取経 路別に国際放射線防護委員会(ICRP)などで示されています。上の例では、原子力 安全委員会の指針(発電用軽水型原子炉施設周辺の線量目標値に対する評価指針)で 示された数値(経口摂取・成人)を用いています。なお、この数値は放射性セシウム 134 では 1.9×10-5、放射性セシウム 137 では 1.3×10-5となります。
【写真】
こういう、わかりにくい工夫を、しっかりと凝らしています。
これは、環境省のもの。
べき乗の−5ところに、フットノートの*2をつけるなんて、
最高の工夫だな。(数学者でも読みきれないよ)  北川高嗣さんFBより 

着情報 2019.11.17

モミジの測定結果!。 なんと434.1bq/Kgでした。葉っぱ一枚0.19gでしたから一枚当たり0.08bq、6月の生は0.026bqでしたから水分が抜けて濃縮?。 いずれにしても葉っぱにはセシウムが入っている。

 

飯舘村農民見習い伊藤延由さんTwitter

 

 着情報 2019.11.16  

★ 乳歯保存ネットワーク(岐阜)さんから:

 東京オリンピック 酷暑だけでなく放射線量の調査実施を

 フランスのコリン・コバヤシさんからのお知らせを送ります。

 IOCのトーマス・バッハ会長に公開書簡を出しました。

 フランスのネット情報誌Mediapart https://tinyurl.com/yhlcfjej

 2019.11.14、掲載されました。

 今後私たちは、2月後半に、ローザンヌのIOC本部前で、集会を予定しています。

和訳(訳:コリン・コバヤシ)を以下に、掲載します。

https://tinyurl.com/yja3sjmg

着情報 2019.11.15

東電福島事故のとても大きな問題が、伊達市民の手により暴かれました。

原子力ムラが言う「放射能被害は低かった」

の根拠が「捏造されたデータに基づいて作成されていたのです」

*「私は科学者として許せない」
この論文検証をしてきた黒川眞一KEK名誉教授は、なぜそう思うのか、その根拠をいつも勉強会の最初に話されます。
だから説得力があり信用できるのだと思います。

しかし、この論文での大きな問題の一つに "根拠が示されていない"ことが随所に出てきます。
とても優秀な東大名誉教授の共著で書かれた論文であるのにもかかわらず何故?

このような論文が書かれたのでしょうか。
最初は黒川氏と伊達市民だけの検証だったのが、今では複数の科学者、伊達市民以外の人たちまでもが論文検証をしていることには理由があります。

それはこの論文が私たちの生活に及ぼす影響(重要度)が大変大きいと知ったからです。

黒川氏は正式ルートで論文が発表されたイギリスの科学誌に批判レター(論文)を出されました。

それが行われたのか、昨年の11月でした。

それに対して応答がなされないまま1年が過ぎようとしています。

そして、その代わりにされたことは、2019年1月8日早野龍五氏が文科省記者クラブの掲示板へただ貼り付けた「伊達市民の外部被ばく線量についての見解」、そしてそれを自らのTwitterにツイートされました。内容は「計算ミス」を認めたうえでの伊達市民への陳謝謝でした。
しかし、そこでもちゃんとした"根拠"が示されていませんでした。
この貼り紙は、"陳謝"先のネットなど見てない伊達市民が目にすることは無かったでしょう。

そして、その半年後には、間違いを認めた内容をまた"根拠も示さず"取り消したのです。

"根拠を示さない"という行為はあとから有耶無耶にできてしまいます。
信頼、信用とはすぐにできるものでは無いと思います。
ましてや"科学"という分野でこの信用、信頼をなくしてしまうことは一般人にとっても不幸ですし、科学への冒涜になると考えます。詳しくはこちらをお読みください。 

黒川名誉教授緊急寄稿。疑惑の被ばく線量論文著者、早野氏による「見解」の嘘と作為を正す

  HARBOR BUSINESS  

      玉井昭彦さんFBより

 

着情報 2019.11.13

汚染牧草、「処理」始まる。
  農地に「すき込み」ます。
  食べて応援にも、一層の気合が入ります。

北川高嗣さんFBより

着情報 2019.11.9

【子ども脱被ばく裁判】吸い込むな危険!法廷で2人の専門家が強調した「不溶性放射性微粒子」による内部被曝のリスク。水害被災地で再浮遊する可能性も指摘

 

民の声の新聞

着情報 2019.11.1

環境省は除染で集めた「汚染土」を農地造成に再利用する方針を決定、絶句。

シャンティ・フーラ

Shinichi HaradaさんFBより

 

2021.2.19「フランス地方選挙で起きた「緑の波」 <- クリック

~自治体からの政治変革の可能性と希望~」 (講師:岸本聡子さん)