島根原発へ <-- クリック

舩津 康幸さんFacebookより
〇原発立地周辺地域 鳥取県米子市
「原発動かす資格ない 鳥取米子市議団が市長要請」しんぶん赤旗5月24日紙面
※紙面を写真で紹介します
以下の記事は、上関原発(建設中) 記事を中国電力に統合中です。

大久保雅子 山口県「戦争法廃止」市民行動スケジュール FBより
さよなら原発アクションinやまぐち
ミニ集会&パレード@山口市民会館前?商店街へ/2021.3.13
カエルさんの予報通り、午前中の雨も上がり、午後は晴れました。中国電力の横でもある市民会館前に集合。
はじめに、東日本大震災で亡くなられた方々に黙祷をしました。
ミニ集会のゲストは「上関の自然を守る会」共同代表、高島みどりさん。
パレードの先頭も歩いてくださいました。県外の反原発活動をされている「原発いらない福島の女たち」の黒田節子さん、老朽原発の運転と原発の新設を阻止し、原発のない社会を!「若狭の原発を考える会」木原壯林さんのメッセージが紹介されました。
上関原発計画の海上ボーリング調査は今年も中断と決まりました。
— 祝島島民の会青年部 (@touminnokai) December 15, 2020
海域の占有許可期間内に作業終了することが困難との判断から今季の作業取りやめとなったようです。 pic.twitter.com/b6ESgfal8K

2020年11月15日緊急オンライン集会「海上ボーリング調査の中止と上関原発計画の撤回を求めて」は滞りなく終了しました。
ごらんいただいた皆様、様々な形でご協力いただいた皆様方に心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
当日の集会の様子は引き続きこちらでごらんいただけますのでぜひごらんください。
上関埋め立て免許訴訟で住民側の上告退ける https://t.co/BaAqayLLoU #上関原発おことわり
— 風の旅人 (@deaeteyokattana) October 29, 2020

新着情報 2019.11.10
海上ボーリング調査の日程 ●作業準備期間 11/8(金)~11/13(水) ●ボーリング調査期間 11/14(木)~11/30(木)
http://news.midori-konaka.jp/?eid=1&fbclid=IwAR0rjsmE5mkNZGTd_ljiQjlwMklwgDuA2X2X-pWTDVNYpqTXEj4SAXjhY_8 … 現地の上関町長島四代田ノ浦海岸のきれいな海や海岸の見学はどなたでも自由にできます。田ノ浦海岸まで見学にお越しください。tokkoujiさんツイート
新着情報 2018.7.5
◉原発裁判 山口県上関
「上関原発・「埋め立て免許訴訟」次回判断」 tysテレビ7/4(水) 19:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl… 船津康幸さんFBより

新着情報 2017.10.1
上関町の原発推進派の方にはお目障りお耳障りでしょうが。 何度でも来ます、原発事故が起きたらどうなるのかをお話に。 起きない言っていた原発事故が起きた、福島から遠い地では福島事故は終わったガタガタ言っているのは一部の人だと。でも放射性物質に汚染された大地は元に戻りません200年も。
飯舘村農民見習い伊藤延由さん ←ーーこちら
2018.3.28 新着情報
原発建設の補償金、配分案否決 上関原発計画で地元漁協 共同通信 ☚click (船津康幸さんFBより)